Work

仕事を知る

business

事業内容

みんなの銀行では、「B2C事業(個人向け金融サービス) 」および「BaaS(Banking as a Service)事業」を展開しています。これらの事業を通して、お客さまがミニマルで質の高い人生を送るための「価値あるつながり」を提供します。

B2C事業(個人向け金融サービス)について

日本初のデジタルバンクとして、「みんなの銀行」アプリを提供しています。「みんなの銀行」アプリでは、口座開設から、支払いや振込、ATM入出金、貯蓄まで、すべてスマートフォン1つで完結できます。

BaaS事業について

みんなの銀行の金融機能やサービスを、パートナー企業の皆さまにAPIを通じて提供しています。パートナー企業のサービスに溶け込み、新たな顧客体験を共創していきます。

なお、バンキングシステムそのものの提供・販売も行っています。

JOB
job

会社を支える職種

みんなの銀行では、あたらしい金融サ―ビス・システムを作っていくために、システム開発・管理部門やビジネス部門など、さまざまな部門のメンバーが協力しながら、業務を行っています。

エンジニアリング(アプリケーション開発)

アプリケーション全般の新規開発や保守改善に関する業務を担います。

銀行システムとして信頼性・堅牢性を確保しつつ、早いサイクルでの開発とリリースを継続して行えるように、テストしやすく改修しやすいシステムを開発します。

エンジニアリング(インフラ・SRE)

様々な技術やクラウドサービスを組み合わせながら、システム基盤全般の新規開発・改善・保守運用や、開発環境の整備などを担います。

日本初のデジタルバンクとしてフルクラウドで勘定系システムを構築するみんなの銀行の、今までにない銀行システムを支えます。

SE(設計・開発管理)・プロジェクトマネジメント

みんなの銀行のサービスづくりにおいて、企画と開発の橋渡し役・プロジェクトの舵取り役を担います。

業務設計やデザイン設計の段階から保守改善まで、プロダクトのライフサイクルすべてに関わりを持ち、質の高いサービス提供を目指します。

ITガバナンス

みんなの銀行では、最新の開発手法や基盤を採用しながらも、お客さまに安心してご利用いただける堅牢なバンキングシステムを提供しています。

システムリスク・品質の管理、システム人材の採用育成などにより、新しくて安心なシステム開発を支えます。

セキュリティ

サイバーセキュリティに関する業務を担います。

お客さまの大切な財産を守り、安心してご利用いただけるよう、高いレベルでのセキュリティの維持・強化に努めています。

データ

データ基盤構築・データ運用・データ活用(分析・マーケティング・モデリング・機械学習など)に関する業務を担います。

データを用いて新たな価値を創造し、お客さまひとりひとりに最適なサービスを届けることを目指します。

マーケティング

マーケティング戦略・企画・推進に関する業務を担います。

独自のブランド価値や新しい金融体験の発信、お客さまのニーズを満たすコミュニケーションにより、カスタマーエンゲージメント向上を目指します。

デザイン

プロダクト開発とコミュニケーション施策それぞれのデザイン業務を担います。

企画から具体化まで一気通貫で関わり、ユーザー起点で取り組むことで、より良いユーザー体験の提供と一貫した世界観の構築を実現します。

コーポレート

経営企画、事業戦略、IT戦略、広報、総務、人事、コンプライアンス、監査などの業務を担います。

いままでの「銀行らしさ」から脱却し、ユニークでチャレンジングな会社経営を推進します。

JOIN
OUR TEAM

採用に関する募集要項はこちら