職種別募集要項

エンジニアリングマネージャー

概要

■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、その開発を支えるエンジニアチームを牽引していただけるエンジニアリングマネージャーを募集しております。対象領域は
・Android
・iOS
・Frontend
・Backend
にてそれぞれ募集しております。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。

業務内容

■エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック
■エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援
■開発プロジェクトへのアサインと、遂行するために必要なコミュニケーションの支援
■エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行

必須・推奨スキル/要件

【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
■大規模なプロダクトでの開発・運用経験
■エンジニアとしての開発経験
■エンジニアのマネジメント経験
■プロジェクトマネジメント経験
■複数のステークホルダーとの調整経験

歓迎スキル/要件

■エンジニアの採用業務経験(書類選考、面接、ダイレクトリクルーティング等)
■国際化したチームのマネジメント経験

バックエンドエンジニア

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化によるDevOpsを推進しており、開発チームのアプリケーション開発エンジニアを募集しております。
■このチームではアジャイル開発、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどに力を入れています。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チームワークやチームの生産性を考えてくれる人を歓迎します。
将来的にはテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。
業務内容
■アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担う
■テストコードの実装(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面 I/Oテスト、負荷テストを自動化)
■品質向上のためのTDD(テスト駆動開発)やリファクタリング
■コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導(スキルに応じて担当。経験の浅い技術については開発チームメンバーから指導を受けることができる)
必須・推奨スキル/要件
■複数メンバーで目標に向って開発するチームでの開発経験(3年以上)
■Java(またはKotlin)、Goなど、複数の言語を用いた開発経験(3年以上)
■Springなど、フレームワークを用いた開発経験(3年以上)
■REST/gRPCベースのマイクロサービス(サーバサイドアプリ)の開発経験
■テストコードの実装経験
■機能要件/非機能要件に基づいたアプリケーション設計および各種チューニング(ミドルウェア含む)
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
歓迎スキル/要件
■アジャイル開発の実務経験
■TDD(テスト駆動開発)、BDD(ビヘイビア駆動開発)といった開発手法の実務経験
■ペアプログラミング、モブプログラミングの経験
■テストの自動化に関する実務経験
■CIパイプラインの設計、構築の実務経験
■新たな技術や開発手法をキャッチアップして挑戦する方

バックエンドエンジニア(シニア)

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化によるDevOpsを推進しており、開発チームのアプリケーション開発エンジニアを募集しております。
■このチームではアジャイル開発、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどに力を入れています。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チームワークやチームの生産性を考えてくれる人を歓迎します。
将来的には上司と相談(1on1)の上、エンジニアリングマネージャーやテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。
業務内容
■アーキテクト(テックリード)と共にアプリケーションの設計と開発を担っていただきます。
■テストコードの実装を担っていただきます(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面 I/Oテスト、負荷テストを自動化)。
■品質向上のためのTDD(テスト駆動開発)やリファクタリングをお任せいたします。
■コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導、進捗管理をいただきます。
必須・推奨スキル/要件
■複数メンバーで目標に向って開発するチームでの開発経験(5年以上)
■Java(またはKotlin)、Goなど、複数の言語を用いた開発経験(5年以上)
■Springなど、フレームワークを用いた開発経験(5年以上)
■REST/gRPCベースのマイクロサービス(サーバサイドアプリ)の開発経験
■テストコードの実装経験
■機能要件/非機能要件に基づいたアプリケーション設計および各種チューニング(ミドルウェア含む)
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
歓迎スキル/要件
■開発チームリーダー、プロジェクトリーダーの経験
■アジャイル開発の実務経験
■TDD(テスト駆動開発)、BDD(ビヘイビア駆動開発)といった開発手法の実務経験
■ペアプログラミング、モブプログラミングの経験
■テストの自動化に関する実務経験
■CIパイプラインの設計、構築の実務経験
■新たな技術や開発手法をキャッチアップして挑戦する方

フロントエンドエンジニア

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、開発チームのスマートフォンアプリケーション開発エンジニアを募集しております。
■このチームでは市場の変化に素早く対応できるよう、アジャイル開発を採用しており、スピードと品質を両立させるため、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどの方法論を積極的に取り入れています。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。将来的にはテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。
業務内容
■スマートフォンアプリケーションの設計および開発をご担当いただきます。
■品質向上のためのリファクタリングなどに携わっていただきます。
■コードレビューやペアプロ/モブプログラミングなどによるメンバー同士の知見を深める機会が豊富にあります。
必須・推奨スキル/要件
■HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発経験
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
歓迎スキル/要件
■アジャイル開発の実務経験
■TypeScriptでの開発経験
■Angularでの開発経験
■Ionicなどハイブリッド技術を用いたモバイル開発経験
■以下のキーワードにワクワクする方
- HTML
- CSS/SCSS
- JavaScript/TypeScript
- Node.js
- Angular/Ionic
- Cordova
- Storybook
- VRT
- Express
- Firebase
- git・GitLab
- デザインシステム
- アクセシビリティ
- パフォーマンス

フロントエンドエンジニア(シニア)

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、開発チームのスマートフォンアプリケーション開発シニアエンジニアを募集しております。
■このチームでは市場の変化に素早く対応できるよう、アジャイル開発を採用しており、スピードと品質を両立させるため、テスト自動化やTDD(テスト駆動開発)、ペアプログラミングなどの方法論を積極的に取り入れています。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。
業務内容
■テックリードとしてスマートフォンアプリケーションの設計および開発をご担当いただきます。
■品質向上のためのリファクタリングやその戦略の策定をお任せいたします。
■コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導をいただきます。
■チーム内の開発者のアサインやスケジュール調整をいただきます。
必須・推奨スキル/要件
■HTML/CSS/JavaScript・TypeScriptを用いたWebシステムの開発経験
■レビューなどを通じた後進の育成
■チームでの開発経験
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
歓迎スキル/要件
■Angularでの開発経験
■Ionicなどハイブリッド技術を用いたモバイル開発経験
■サーバーサイドへの知識と関心
■ペアプログラミング、モブプログラミングの実務経験
■テストの自動化に関する実務経験
■プライベートでアプリ・サービスをリリースした実務経験
■アプリケーションの設計と技術選定の実務経験
■複数のステークホルダーとの調整経験
■アジャイル開発の実務経験
■デザイナーとの協働経験
■開発チームのリーダ、プロジェクトマネジャの経験

データエンジニア

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、システム全体のデータのありかたを企画、実装いただけるデータエンジニアを募集しております。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、アプリ開発者、データサイエンティストなどのステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる人を歓迎します。将来的にはテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。
■分析基盤のシステム(インフラ)、データ連携処理(アプリケーション)、データ自体の管理など所掌範囲が広い職種です。コアとする領域を持ちながら、複数のスキルを延ばしていただくことが可能です。
業務内容
■データ分析基盤の設計、実装、運用
■データ連携処理の設計、実装、運用
■データの利活用推進
必須・推奨スキル/要件
【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■ データウェアハウスの開発経験
■GoogleCloudPlatformでの開発経験
■Java、Pythonいずれかを用いた開発経験
■何らかのDBを用いた開発経験
歓迎スキル/要件
■BigQueryの開発経験
■データ連携処理(ETL処理)の開発経験
■データサイエンティスト、マーケターとの協働経験
■データマネジメント業務経験
■金融データの取り扱い経験
■ストリーミングデータの取り扱い経験

QAエンジニア

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、そこで開発されたシステムの品質向上とエンジニアの開発生産性向上に対してサポートしていただけるQAエンジニアを募集しております。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。
■開発プロセス全般で他チームと協力しながら共に品質を作りこみ、また品質保証のアドバイザー的存在を目指すチームにてご活躍いただきます。チームとして全案件に参画していきますので、みんなの銀行の開発プロセス改善や効率化も一緒に行っていただける方を歓迎します。
業務内容
※ご経験やご希望に沿った業務を担当いただきます
■仕様レビュー
■QAパートナーやスクラムチームと協力してテスト実施(計画/設計/実行等)
■E2Eテストの自動化、あるいは快適な開発を助けるツール開発を推進
■品質分析および分析結果のフィードバック
必須・推奨スキル/要件
【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■基本的なWebシステムの仕組みを理解している
■ 何らかのプログラミング言語を使用しての開発経験
■テスト計画書、設計書の作成、テスト実施といったテストプロセス一連の経験
歓迎スキル/要件
■アジャイル開発の実務経験
■Selenium /Appium/Espresso/XCUITest等を用いたテスト自動化の経験
■JSTQB/IVEC資格の保有またはそれ相応の知識を保有の方
■テストプロセスの構築や改善を推進した経験

インフラエンジニア

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステムの内製化によるDevOpsを推進しており、インフラエンジニアを募集しております。
■サービスを安定的に提供するために、システムの信頼性を担保するための性能、可用性、拡張性、セキュリティの向上が欠かせません。特に、GCP、Azure、AWSなど主要クラウドやコンテナのインフラ基盤の実務経験が豊富な方を歓迎いたしますが、入社後に学習する機会を設けておりますので、全ての技術に精通している必要はありません。将来的にはSRE、インフラアーキテクトとして活躍していただきます。
業務内容
■チームのテックリードと共にインフラアーキテクチャの設計及び運用設計
■顧客向けサービスのインフラ設計・構築
■インフラのビルドパイプラインの設計・構築
■アプリケーション開発エンジニアと協力したアプリケーションビルドパイプラインの設計・構築
■CI環境やチケット管理などのアジャイル開発を支えるインフラ(開発環境等)の構築・維持
■システムやサービスの信頼性向上に向けた運用の自動化
■データベースのパフォーマンス維持/改善(データベースエンジニア)
必須・推奨スキル/要件
【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■Linuxに関する知識・経験
■機能要件/非機能要件に基づいたインフラ設計および各種チューニング
■Ansible, Chef, Serverspec などの Infrastructure as Code の知識
■クラウド、コンテナに関する知識/経験を有する・ Webシステムのインフラ設計の担当および構築の実務経験
■Jenkins, Git, Redmine などの開発インフラの構築・運用経験
■システムのログ収集と可視化、監視や運用の自動化に関する経験
■サービス信頼性や運用効率化に取組んだ経験
■Java、JavaScript、シェルなど、複数の言語を用いた開発経験
歓迎スキル/要件
■ アジャイル開発の現場での実務経験
■アプリケーションビルドパイプラインを設計または構築した経験
■プロダクトの運用設計、運用自動化の経験
■セキュリティレベルの維持、向上の実務経験
■GCP、Cloud SQL、Spanner、BigQueryの基盤構築/維持管理経験

サイバーセキュリティ

概要
■お客さまの大切な資産や情報を確実に守り、金融サービスを安定的に提供するために、サイバー攻撃の脅威に対応するメンバーを募集しています。
■CISO直轄の組織にて、ご自身の志向やご経験を踏まえて、幅広くご活躍いただきます。
■自ら企画・実行までを推進できる方、積極的に社内外のコミュニケーションを行い、セキュリティ運用強化および事業の成長を多方面からサポートできる方を歓迎します。
業務内容
以下の業務から、ご自身の志向やご経験を踏まえてお任せいたします。

■サイバーセキュリティ施策の企画・導入・運用
■脆弱性情報、脅威情報の収集・分析、および必要に応じた対応
■脆弱性診断の実施、またはサードパーティベンダーと協力して診断の実施し、脆弱性への対応を支援する
■新技術や新サービスに関する各種セキュリティコンサルテーション
■SIEM等を利用したセキュリティモニタリングおよび、自動化などの改善
■セキュリティインシデント対応
■サイバー攻撃演習の企画・運営
■主にエンジニア向け、セキュリティ啓蒙活動、研修の企画実施
■セキュリティ関連のポリシー・スタンダードの策定
必須・推奨スキル/要件
【必須】
■みんなの銀行のMission/Vision/Valueへの共感
■サイバーセキュリティ関連業務の実務経験
歓迎スキル/要件
以下のいずれかがあると望ましい。

■金融機関またはセキュリティベンダーでのSOCまたはCSIRT実務経験
■SIEM(Splunk等)によるログ分析の実務経験
■各種セキュリティ機器、サービス導入経験。当社が利用しているセキュリティサービスのうち、1つ以上の領域の導入・運用・利用経験があると尚良。
■脆弱性情報、脅威情報の分析、対応経験
■脆弱性診断の実務経験
■セキュリティ関連資格保有(CISSP/CCSP、CISA/CISM、情報処理安全確保支援士等)
■ネットワークエンジニアの実務経験
■DevSecOps/シフトレフトへの取り組みに関する知識または経験

SRE(Site Reliability Engineer)

概要
■みんなの銀行/ゼロバンク・デザインファクトリーのシステム運用管理全般を担うインフラエンジニアを募集しています。
■みんなの銀行/ゼロバンク・デザインファクトリーのプロダクトの継続的な成長のために信頼性や可用性の向上、運用の自動化・効率化に取り組んでいます。また、ユーザーへの価値提供スピードの最大化のために他のエンジニアをはじめとする多様なプロダクトチームのメンバーとともにアジャイル開発を支えています。さらに、GCP、Azure等の多くのクラウド環境の運用も手掛けており、いずれかの基本知識や運用経験を活かしながら幅広い領域の技術を習得することが可能です。
業務内容
■顧客向けサービスのインフラ維持・管理
■インフラのビルドパイプラインの維持・管理
■CI/CD環境やチケット管理などのアジャイル開発を支えるインフラ(開発環境等)の構築・維持
■システムやサービスの信頼性向上に向けた運用の自動化
■障害検知や性能維持のためのモニタリング環境の構築・維持
必須・推奨スキル/要件
【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
■開発・運用の効率化を自ら推進しビジネスに貢献してみたいという意欲
【推奨】
■機能要件/非機能要件に基づいたインフラ設計および各種チューニング
■Webシステムのインフラの構築・運用経験
■主要なクラウド(GCP/AWS/Azure)の知識・運用経験
■コンテナ・マイクロサービスに関する知識・運用経験
■各種シェル、Pythonなどのスクリプトの構築・運用経験
■システムのログ収集と可視化、監視や運用の自動化に関する経験
■サービス信頼性向上や運用効率化に取組んだ経験
■Windows/Linuxに関する知識・経験
歓迎スキル/要件
■Ansible, Chef, Serverspecなどの Infrastructure as Code の知識
■Terraformの知識・運用経験
■Jenkins, Git, Redmine などの開発インフラの構築・運用経験
■Java、JavaScriptなど、複数の言語を用いた開発経験
■アプリケーションビルドパイプラインを設計または構築した経験
■プロダクトの運用設計、運用自動化の経験
■セキュリティレベルの維持、向上の実務経験
■GCP、Cloud SQL、Spanner、BigQuery、Spinnakerの構築・運用経験
■DataDogの構築・運用経験

DevOpsエンジニア

概要
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、DevOps領域の内製化を加速させるエンジニアを募集しております。
■よりよい開発者体験を提供するためにクイックなリリースが可能なCI/CD基盤の新規開発を行っています。アプリケーション開発・インフラの垣根を飛び越え両方の領域で活躍したい人を歓迎します。
業務内容
■開発からリリースまでの間で滞る問題を解決し、高速かつ安定したアプリケーションのリリースを実現するために開発・運用をより良くしていく領域です
■アプリケーション、インフラ(GCP)のCI/CD pipelineの新規構築(ツール選定、pipeline実装、各種検証)
必須・推奨スキル/要件
【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■クラウドネイティブなアプリケーション開発経験(AWS・GCPなど)
■CI/CDの実装、運用経験(GitLab CI/CD・Spinnaker・Jenkins等)
■アプリケーションをAWS・GCPへのデプロイ経験
歓迎スキル/要件
■構成管理ツール(Ansible/Terraform等)を活用したIaC実装、運用経験
■プロセス改善活動が習慣として実施できる方

システムエンジニア(ビジネスアナリスト領域)

概要

■ビジネスの変化の速さに対応していくためにビジネス部門/開発部門を橋渡しし、真に価値のあるプロダクトを十分な品質を担保しながら開発するためにビジネスアナリスト(以降BA)を募集しております。
■BAは、ビジネス部門の実現したいことを聞き出しシステム要件への落とし込みを行い、それを開発部門に適切に伝え、プロジェクトマネジャーと共にプロジェクトの推進を行います。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。

業務内容

■ユーザー要求とビジネス要件の理解
■ビジネス部門/開発部門間の調整
■システム要件定義書の作成
■システム設計書(基本設計~詳細設計)の作成、更新
■結合~総合テストのケース作成、テスト結果レビューの実施
■開発部門と共に稼働後の保守・改善対応の実施

必須・推奨スキル/要件

【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
■新しい銀行システムを構築していく意欲
■調整を行うコミュニケーション能力
■未経験の技術/業務に対し、自ら学び取り組む姿勢
【推奨】
■システム設計(システム要件定義、基本設計)の実務経験3年以上

歓迎スキル/要件

■銀行勘定系業務領域(預金、為替、融資、決済、仕訳、一括処理)の何れかについてシステム/業務知識をもつこと
■アジャイル開発の知識/実務経験
■クラウド環境の知識/実務経験
■マイクロサービスアーキテクチャの知識/実務経験

プロジェクトマネージャー

概要

■ビジネスの変化の速さに対応していくためにBiz/Sysを橋渡しし、システム開発を十分な品質を担保しながら推進するためにプロジェクトマネージャーを募集しております。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法に積極的に挑戦していける人、プロジェクト全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。

業務内容

■ユーザー要求とビジネス要件の理解
■システム、デザイン、ビジネスをつなぎプロジェクトを成功へ導くこと
■プロジェクト全体の進捗管理、推進、要件定義書の作成、各種計画書、報告書の作成

必須・推奨スキル/要件

【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■プロジェクトマネージャとしてシステム開発に携わった経験

歓迎スキル/要件

■銀行業務/システムに係る知識(勘定系/情報系などの一部を単独でシステムデザインが可能な程度)
■銀行システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験

プロジェクトマネージャー

概要

■ビジネスの変化の速さに対応していくためにBiz/Sysを橋渡しし、システム開発を十分な品質を担保しながら推進するためにプロジェクトマネージャーを募集しております。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法に積極的に挑戦していける人、プロジェクト全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。

業務内容

■ユーザー要求とビジネス要件の理解
■システム、デザイン、ビジネスをつなぎプロジェクトを成功へ導くこと
■プロジェクト全体の進捗管理、推進、要件定義書の作成、各種計画書、報告書の作成

必須・推奨スキル/要件

【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■プロジェクトマネージャとしてシステム開発に携わった経験

歓迎スキル/要件

■銀行業務/システムに係る知識(勘定系/情報系などの一部を単独でシステムデザインが可能な程度)
■銀行システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験

社内インフラエンジニア(オフィスインフラ)

概要

■みんなの銀行/ゼロバンク・デザインファクトリーの社内インフラを支えるチームのインフラエンジニアを募集しています。
■このチームでは生産性向上や事業拡大に耐えうる情報システム基盤の企画・設計・構築。運用管理などを担当いただきます。現場のPCからネットワーク、各種サービス導入/運用、Azureを活用した社内システム基盤の構築/運用管理と幅広い範囲で業務をおこなっています。領域の特性上、社内のいろいろな部署へのサポートを行ったり、協力して業務推進をしたり、外部ベンダーとの調整をしたりと様々な方々を関わりつつ業務を進めていく部署となります。
■将来的にもっと幅を広げられたい場合は、親和性が高く連携も多い、勘定系や銀行基盤のインフラアーキテクトやSREといったキャリアパスもあります。幅広い領域の技術を利用しているため担当範囲は直接ご相談の上、チャレンジされたい技術に応じてアサインを行います。

業務内容

■情報システム基盤(イントラ)の企画・設計・構築・運用業務
 ◇SaaSを活用した業務改善
 ◇要件に応じた最適なプラットフォーム、アーキテクチャの選定・調達
 ◇Azure、Citrix等のクラウド環境の運営・改善
 ◇WindowsOS、ActiveDirectory、Azure ActiveDirectoryの管理・運用
■ITファシリティの企画・設計・構築・運用業務(サポート含む)
 ◇拠点ネットワーク(拠点閉域、モバイル、リモート等)
 ◇開発ネットワーク(拠点、モバイル、リモート等)
 ◇オフィスインフラ全般(業務環境・OA機器etc)の整備・調達・管理

◇開発環境
【OS】Windows/Linux/MacOS
【言語】スクリプト言語(PowerShell等)
【データベース】リレーショナルデータベースの基礎
【プロジェクト管理・情報共有ツール】Microsoft 365/Slack/LINEWORKS/Jira/Conflunce等

必須・推奨スキル/要件

【必須】
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■Windows、Linuxのサーバ構築・運用・保守の実務経験
■Windows、Microsoft 365、Mac等のPCに関する基本的知識
■プログラミング経験(言語不問)
■クラウド利用の経験(プラットフォーム不問)
■コミュニケーション能力

歓迎スキル/要件

■金融機関の社内システム構築・保守経験
■情報システム担当、IT統括など社内SE経験
■Azure(GCP/AWS)、Citrixなどのクラウド環境の構築・運用経験
■チケット管理システムの運用・管理経験
■コミュニケーションツール(チャット/会議)の運用・管理経験
■SaaS導入、IdPの運用・管理経験
■ハードウェア、OS、ミドルウェアの検証・運用監視
■ベンダーコントロールの経験
■構成管理の経験
■ネットワーク運用管理の経験

みんなの銀行アプリを
今すぐダウンロード!