メディア向け

24年卒 みんなの銀行 新卒採用 “オープンポジション” 応募受付開始

2023.05.26

株式会社みんなの銀行(取締役頭取 永吉 健一、以下「みんなの銀行」)は、2024年卒業予定の大学生・大学院生を対象に、新卒採用(オープンポジション)の応募受付を開始いたします。
日本初のデジタルバンクであるみんなの銀行の想いに共感し、一緒に「次世代の銀行」づくりにチャレンジしてくれる学生の皆さまからの応募をお待ちしています。

【オープンポジション採用について】

募集要項はこちら

みんなの銀行では新卒採用において、 2024年卒業予定の大学生・大学院生を対象に幅広い職種(オープンポジション)で募集を行っております。
今回は特に以下領域での活躍を希望する方の募集を行いますので、ご関心をお持ちの方は是非ご応募ください。

⚫ ビジネス領域(経営企画、サービス企画、マーケティング、ビジネスアライアンス等)
⚫ デザイン領域(コミュニケーションデザイナー)
⚫ データサイエンティスト

応募要件は「企画書」の提出
応募にあたってはみんなの銀行のサービスに関する「企画書」をご提出いただきます。
企画書の作成形式は問いませんので、自由な発想で自分らしく表現してください。企画書の内容や表現力等を含めて総合的に判断させていただきます。

【募集要項】

対象 2024年3月に卒業予定の大学生・大学院生(学部・学科不問)
募集ポジション オープンポジション
※今回は以下領域での活躍を希望する方の応募を受付
⚫ ビジネス領域(経営企画、サービス企画、マーケティング、ビジネスアライアンス等)
⚫ デザイン領域(コミュニケーションデザイナー)
⚫ データサイエンティスト
応募条件 みんなの銀行のMission/Vision/Valueに共感していただける方
応募期限 2023年6月15日(木)
応募方法 マイページ登録後、マイページ内で以下の書類をご提出いただきます。
• 企画書(詳細下記)
• 履歴書
https://corporate.minna-no-ginko.com/careers/recruitment2024/
企画書内容 下記テーマ、条件およびみんなの銀行のサービス内容等を踏まえた企画書を作成してください。
• ターゲット:全国のZ世代
• テーマ:「みんなの銀行のサービス利用者拡大」のための企画
✓ 目的は「みんなの銀行アプリ・サービス利用者の拡大」です
✓ 施策にかかる予算上限はありません。ただし、企画書内に実施する施策に対する費用対効果(概算も可)を記載してください。
※企画書はPDFでご提出いただきますが、作成時の形式は問いません。
応募ルール • 複数企画での応募はできません。
• 複数人による連名での応募はできません。
応募後の流れ • 書類選考を通過された方には、本選考(2023年6月中旬以降を予定)をご案内いたします。
• 本選考では、面接と併せて、ご提出いただいた資料を基にしたプレゼンテーション(5分以内)を実施していただきます。

PDFはこちら

本件に関するお問合せ先

株式会社みんなの銀行 広報担当:今村・市原・中原
TEL:092-791-9231 E-mail:pr@minna-no-ginko.com

みんなの銀行サービスサイト
  1. 会社概要TOP
  2. ニュース
  3. ニュースリリース
  4. 24年卒 みんなの銀行 新卒採用 “オープンポジション” 応募受付開始

みんなの銀行アプリを
今すぐダウンロード!